top of page

外壁塗装工事の流れと工期の目安をわかりやすく解説!

  • 執筆者の写真: 一二三
    一二三
  • 9月9日
  • 読了時間: 1分

外壁塗装工事は「どのくらいの日数がかかるのか」「どのように進むのか」が気になる方が多いと思います。

一般的な戸建て住宅の場合、工期はおよそ2週間が目安です。


まず初日に足場を設置し、次に高圧洗浄で外壁の汚れや古い塗膜をしっかり落とします。

乾燥後には下地処理を行い、ひび割れの補修やシーリングの打ち替えを行った上で塗装工程に入ります。

塗装は「下塗り・中塗り・上塗り」と3回重ねるのが基本で、各工程ごとに十分な乾燥時間を取る必要があります。


天候によっては工期が延びることもありますが、これらの工程を丁寧に行うことで塗装の耐久性と美しさが長持ちします。

最後に養生を外して仕上がりを検査し、お客様にご確認いただいて完了です。

一二三塗装工業では、工事前にスケジュールをご説明し、安心して工事をお任せいただけるよう心がけています。


☏096-248-5262

​⇩日中は現場での対応となりますのでコチラへ⇩

☏080-4346-9906

​〒861-1115熊本県合志市豊岡2052-22

©2012 by 一二三塗装工業. Proudly created with Wix.com

bottom of page